材質別一覧
グラファイト
|  | グラファイトは、炭素からなる元素鉱物を加工した材料です。 天然黒鉛と人工黒鉛があり、一般的にパッキンでは天然黒鉛を使用しています。 グラファイトパッキンのページはこちら | 
バーミキュライト
|  | バーミキュライトは、雲母を主成分とした蛭石を焼成加工して作られる素材です。1000℃までの超高温に耐えられる材料です。 バーミキュライトパッキンのページはこちら | 
テフロン系
|  | テフロンとは、フッ素原子と炭素原子からなるフッ素樹脂です。 不純物を含まない白い材料なので、食品関係に適しています。 また、耐薬品性において他の材料より優れています。 編上げパッキン(PTFE系)のページはこちら | 
炭素系
|  | 炭素を熱処理し、純度を高めた材料です。 高温のポンプ・バルブに適している材料です。 編上げパッキン(炭素系)のページはこちら | 
インコネル
|  | ニッケルをベースとし、耐熱性・耐蝕性・耐酸化性を兼ね備えたニッケル合金です。 | 
| 項目 | 温度範囲 | 耐薬品性 | Ph対応値 | 
| グラファイト | -200℃~+450℃ (非酸化雰囲気時3000℃) | 一部の強酸性以外に強い | 0~14 | 
| バーミキュライト | -273℃~約+1000℃ | 一部の強酸性とフッ素系以外に強い | 0~14 | 
| テフロン系 | -100℃~+260℃ | 高温のフッ素、三フッ化塩素以外は安定している | 0~14 | 
| 炭素系 | -195℃~+650℃(スチーム) (酸化雰囲気時450℃) | 一部の強酸性以外に強い | 0~14 | 
| インコネル | ~+1100℃ | 沸点に近い酸性以外には強い | 2~12 | 
- グラファイトジャパン
 株式会社デジック
 TEL:06-6790-8585
- 
    〒581-0053 
 大阪府八尾市竹渕東1丁目209番地
 FAX:06-6790-4611
 Mail:toiawase@graphite-jp.com  






























